ロジーナ・レヴィーン:生き続ける強さを見つける『ロンドン・コーリング/Nomad Lifeを生きる』

ロシアのユダヤ系ピアニストで著名な教師であったロジーナ・レヴィーン  (1880-

1976 ) のアスペン音楽祭(1967年)でのスピーチより。

 

Mme. Rosina Lhevinne ( 1880 - 1976 )speaking at the 20th anniversary of the Aspen Music Festival, 1969

❦❦❦❦❦

My life at the Moscow Conservatory taught me to equip with knowledge and craftsmanship before going out to conquer the world. My life with Mr. Lhevinne taught me not to conquer the world by force, but to discover the world through study, kindness, imagination, and though the integrity of your own quest.

Finally, in my new life of twenty-five years alone, I have found that despite the obstacles which face you, despite how small and worthless you may seem to yourself - that you can find the strength to continue, and try to make the world more beautiful place.

We who are in the field of music have a special responsibility in the quest for humanity.

For music is the one universal language.

It is the one language which can transcend those boundaries by which men continue to divide themselves.

❦❦❦❦❦

 

モスクワ音楽院での私は、世界を征服するために外に出る前にまず知識と職人技を身につけなければならないことを学びました。

(夫の)レヴィーン氏とともに過ごした人生は私に、力で世界を征服するのではなく、研究、優しさ、想像力、そして自分自身の探究心を突き詰めることを通して世界を発見することを教えてくれました。

最後に、一人で過ごしたこの25年間の新しい生活の中で私は、どんなに辛い障害に直面しても、自分がちっぽけで何の価値もないとしか思えないときがあっても、くじけずに生き続ける強さを見つけること、そして世の中がより美しい場所になるように試みることが出来るということがわかりました。

音楽の分野にいる我々にはヒューマニティーを追求するという特別な責任があります。なぜなら音楽はたった1つの共通の言葉だからです。音楽は人間がいまだに分け隔てをし続けるその境界線を超越することのできる1つの言葉なのです。

f:id:Sanorui:20180420054245j:plain